本人目線の、アダルトチルドレンの成長と回復 How did I recover from adult children scientifically

AC(アダルトチルドレン)の私が、自助グループで話しているようなこと(そのまま同じじゃないです)を、お伝えします。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

第36回 宣言と開放

先日のことですが、私は母親に下記のような宣言をしました。 宣言というと、強く言ったみたいですが、普通のトーンで普通に話しました。 「俺は、『姉に刺身包丁で追いかけられた』とか、大人になってからそのことで当人に怒ったら『お前なんかあのとき死ん…

第35回 回復のプロセスを旅に例える

回復のプロセスはよく「長い旅」に例えられます。 これについてふと思い付いたことなのですが、旅は旅でも、「アルパインクライミング」みたいだなと感じました。 バイクや自動車でのツーリングや、豪華客船でのクルージングでも、観光地への物見遊山でもな…

第34回 アダルトチルドレンを「卒業した」とか「元AC」とかいう表現について思うこと

ときどきブログとかで「ACを卒業」や「元AC」という表現を見かけます。 どれだけ回復にとりくんできたのだろうかと興味を持って目を通すと、問題に取り組んで数年程度(3年とかせいぜい5年とか)のことが多いです。 これについて私がどう感じているのか…

第33回 多重人格が生じる仕組みについて

第25回と記事で人格の仕組みについてお話ししました。 そして第31回の記事で、人格には許容量があるということや、トラウマがどういう形で精神に食い込むのかについても、お話ししました。 これらを組み合わせると、多重人格の発生する仕組みが大枠で説…